
江戸川店ショールーム
塗装工事をお考えのお客様へ!
こんにちは!江戸川営業所です!
最近暑い日が続いていて、青森出身の私としてはこれから本格的に始まる夏に先が思いやられます。
そんな私ですが、塗装工事の現場のご紹介です!
Before
After
とても明るくなりました!
さらに今回は、塗装についての知識を共有したいと思います!
塗装工事の際にお客様が気にされることは大きく分けて2つ、塗料の耐久年数と色選びです。
色はお客様のご希望に沿ったものを職人さんとの打ち合わせで決め、ご提供させていただきます。
塗料の耐久年数は、塗料の種類と性能によって大きく変わります。
塗料 耐久年数
アクリル 約3~5年
ウレタン 約5~7年
シリコン 約7~10年
ピュアアクリル 約15年~
フッ素 約15年~
無機 約15年~
光触媒 約15年~
これらは目安ですが、塗料によっては3~5倍も耐久年数が変わってきます。
今回の私の現場はシリコン塗料の艶無しで施工させていただきました。
ここが、もう1つのポイントで塗料は艶あり(グロス)と艶無し(マッド仕上げ)で選択することができます。
もっと細かく言うと艶無し、3分艶、5分艶、7分艶、艶ありの5種類になります。
実際は艶ありが選択される場合が多く、その理由としては艶ありのほうが耐久年数が2~3年ほど長いからです。
艶無しは艶あり塗料に艶消し材を混ぜて艶をなくしているため耐久性が落ちたり汚れが付きやすいなどのデメリットがあるためです。
しかし、艶ありは文字通り壁がテカテカになるのでそれが嫌な方は3分艶、艶無しを選択する方もいらっしゃいます。
仮に艶ありにして後悔したとしても2年~3年ほどで艶もなくなりますので、好みの問題になります。
塗装以外でもリフォームをお考えのお客様はぜひ一度ご来店いただきお話をお聞かせいただけましたら幸いです。
スタッフ一同お待ちしております!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
来店予約は→コチラから
無料の見積もり依頼は→コチラから
web上で簡単無料見積もり作成は→コチラから
ニッカホーム関東株式会社江戸川営業所
〒132-0033 江戸川区東小松川2-33-12ハイムミッドランド1階
TEL:0120-17-7549
※バスでお越しの方は【東小松川二丁目】下車 徒歩1分
網戸・襖・障子・畳・クロス・フローリング・内装リフォーム
トイレ・洗面台・キッチン・ユニットバス・給湯器
サッシ・窓・外壁・屋根・エクステリア・外構・玄関
全面改装・増改築・増築・減築・マンションリフォーム・戸建リフォーム