車いすの家族も移動しやすい、防音マットで階下に音が響かないバリアフリー空間
お客様のご要望
・家族が車いす生活になり、和室とリビングの段差が大きく生活に支障が出るので解消したい。
・マンションなので階下に配慮した床材にしたい。
リフォーム詳細
リフォームデータ
リフォーム内容 | 内装リフォーム | ||
---|---|---|---|
費用 | 410,000円(税込) | 工期 | 2日間 |
現場名 | 江東区 H様邸 | 担当 | 江戸川ショールーム |
商品仕様 |
フローリング: ダイケン ルームアート 防音マット |
リフォームのポイント
車いすでお部屋の間の移動が出来るように、下地に防音マットを使用しました。
防音フロアではなく、防音マットを下地にすることで、戸建て用のフローリングを使用することが出来ました。
施工中の様子
段差もほぼなくなり車いすでスムーズに移動することができるようになりました!
また、下地に防音マットを使っていますがフワフワした感覚はほとんどなく、違和感なく生活ができることに感謝しています!
この度はご用命いただきありがとうございました!
リビングと和室とで約45mm段差があり、車いすでは移動が困難でした。
防音マット22mm+捨て貼りベニヤ9mm+フローリング仕上げ12mm=合計43mm床を上げることでほぼフラットの状態を実現することができました!
また、防音マットは遮音等級LL-45を取得した材質の為、仕上げ材は通常の戸建て用フローリングにて施工いたしました。
遮音フローリング特有のフワフワ感も無く満足していただけたかと思います!
今後も何かお困り事がございましたらお気軽にお問い合わせください。
関連するニッカホーム全体の施工事例